蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002116754 |
書誌種別 |
図書(日本語) |
著者名 |
ヴァレリー・スティール/著
平芳 裕子/監訳
蘆田 裕史/監訳
五十棲 亘/訳
鈴木 彩希/訳
工藤 源也/訳
|
著者名ヨミ |
ヴァレリー スティール ヒラヨシ ヒロコ アシダ ヒロシ イソズミ セン スズキ サキ クドウ モトナリ |
出版者 |
アダチプレス
|
出版年月 |
2025.6 |
ページ数 |
531,10p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-908251-19-1 |
ISBN |
978-4-908251-19-1 |
分類記号 |
589.2
|
|
ファッション |
書名 |
ファッションセオリー ヴァレリー・スティール著作選集 |
書名ヨミ |
ファッション セオリー |
内容紹介 |
「ファッション界のフロイト」と称されるファッションスタディーズの第一人者、ヴァレリー・スティール。「文化としてのファッション」を幅広い視点にもとづいて論じた17編の論考を、135点の図版とともに収録する。 |
著者紹介 |
イェール大学大学院において近現代ヨーロッパ文化史の博士号を取得。FITミュージアム館長兼チーフキュレーター。展覧会の企画とともに展覧会カタログの編集と執筆を手がける。 |
|
日本語 |
目次
内容細目表:
№ |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
Fワード |
|
|
|
|
2 |
なぜファッションは嫌われるのか |
|
|
|
|
3 |
ファッション |
|
|
|
|
4 |
ファッションミュージアムは、たんなる衣装ケースではない |
|
|
|
|
5 |
ファッションミュージアムの台頭 |
|
|
|
|
6 |
エレガンスの黒太子 |
|
|
|
|
7 |
パリジェンヌのファッション |
|
|
|
|
8 |
人為と自然 |
|
|
|
|
9 |
エドゥアール・マネの《ナナ》 |
|
|
|
|
10 |
ファッションとフェティシズム |
|
|
|
|
11 |
ファッション、死、時間 |
|
|
|
|
12 |
クィアなファッションの歴史 |
|
|
|
|
13 |
ピンク |
|
|
|
|
14 |
シャネルの位置づけ |
|
|
|
|
15 |
まさしくアメリカ的なもの |
|
|
|
|
16 |
裸のカルバン主義 |
|
|
|
|
17 |
日本はいまなお未来か? |
|
|
|
|
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
№ |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0177565397 | 一般図書 | 589/ス/ | 新e57 D-2 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ