蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
道を歩けば、神話 ベトナム・ラオスつながりの民族誌
|
著者名 |
樫永 真佐夫/著
|
著者名ヨミ |
カシナガ マサオ |
出版者 |
左右社
|
出版年月 |
2023.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001981117 |
書誌種別 |
図書(日本語) |
著者名 |
樫永 真佐夫/著
|
著者名ヨミ |
カシナガ マサオ |
出版者 |
左右社
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
311p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86528-392-1 |
ISBN |
978-4-86528-392-1 |
分類記号 |
382.231
|
|
ベトナム ラオス |
書名 |
道を歩けば、神話 ベトナム・ラオスつながりの民族誌 |
書名ヨミ |
ミチ オ アルケバ シンワ |
内容紹介 |
民族や“くに”のつながりとは? ベトナム・ラオスの旅に出た文化人類学者が、少数民族が独自に築いたもの、国の危機につくり出された英雄や神話、外部者たちとの交流により新たに根づいた文化などを2国の歴史と共にたどる。 |
著者紹介 |
兵庫県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。国立民族学博物館教授、総合研究大学院大学教授。著書に「黒タイ年代記」「殴り合いの文化史」など。 |
|
日本語 |
目次
内容細目表:
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
№ |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0178417978 | 一般図書 | 382/カ/ | 4階一般 | 帯出可 | 在庫中 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ