蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
検証ナチスは「良いこと」もしたのか? 岩波ブックレット
|
著者名 |
小野寺 拓也/著
|
著者名ヨミ |
オノデラ タクヤ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001954506 |
書誌種別 |
図書(日本語) |
著者名 |
小野寺 拓也/著
田野 大輔/著
|
著者名ヨミ |
オノデラ タクヤ タノ ダイスケ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
119p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-00-271080-8 |
ISBN |
978-4-00-271080-8 |
分類記号 |
234.074
|
|
ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945) ナチズム |
書名 |
検証ナチスは「良いこと」もしたのか? 岩波ブックレット |
書名ヨミ |
ケンショウ ナチス ワ ヨイ コト モ シタ ノカ |
内容紹介 |
アウトバーンを建設し失業率を下げ、進んだ福祉政策や家族支援政策を導入したナチス。功績とされがちな事象をとりあげ、ナチズム研究の蓄積とともに「ナチスは良いこともした」という言説の事実性や文脈を検証する。 |
著者紹介 |
東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。東京外国語大学大学院総合国際学研究院准教授。 |
|
日本語 |
目次
内容細目表:
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
№ |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0176845394 | 一般図書 | 234/オ/ | 4階一般 | 帯出可 | 貸出中 |
× |
2 |
四谷 | 0176931467 | 一般図書 | 234/オ/ | 地区開架 | 帯出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945) ナチズム
前のページへ