検索結果書誌詳細
世界遺産の日本史 ちくま新書 1651 佐藤 信/編
- 著者名
- 筑摩書房 東京 2022.5 18cm 381p ¥¥1100
- 出版者
- 分類:210.12
書誌詳細
-
内容紹介
-
縄文遺跡群から原爆ドームに至るまで、日本の世界文化遺産を正確に紹介した上で、世界的まなざしから日本史を見据えて各世界遺産の普遍的意義・価値を再検証。選考の動向や、文化財保護と地域社会との連携の問題も考察する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000001840345
-
書誌種別
-
図書(日本語)
-
著者名
-
佐藤 信/編
-
著者名ヨミ
-
サトウ マコト
-
出版者
-
筑摩書房
-
出版年月
-
2022.5
-
ページ数
-
381p
-
大きさ
-
18cm
-
ISBN
-
4-480-07483-6
-
分類記号
-
210.12
-
書名
-
世界遺産の日本史 ちくま新書
-
書名ヨミ
-
セカイ イサン ノ ニホンシ
-
-
-
著者紹介
-
1952年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。同大学名誉教授。横浜市歴史博物館館長、くまもと文学・歴史館館長。博士(文学)。著書に「日本古代の宮都と木簡」など。
-
件名1
-
日本-歴史
-
件名2
-
世界遺産
-
叢書名
-
ちくま新書
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 資料種別
- 一般図書
- 配架場所
- 3階一般
- 状態
- 在庫中
- 資料番号
- 0176483154
- 請求記号
- M210.1/セ/シンショ
- 帯出区分
- 帯出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。